| |
|
わがままピザ
いろいろな具を食べたい人にオススメ。意外な組み合わせがおいしかったりして楽しい!
カロリー
452
kcal
調理時間
45〜60分
タンパク質
23.1
g 塩分
2.7
g
この料理の栄養価とあなたに必要な栄養所要量をくらべることができます
|
材料(4人分)
|
| 材料 |
分量 |
| ピザ台(市販品、直径21cmのもの) | 2枚 | | ピザ用ソース(市販品) | 大さじ4 | | 材料−トッピングA− | | チェダーチーズ | 30g | | サラミ(薄切り) | 5〜6枚 | | 玉ねぎ | 小1/4コ | | コーン(冷凍) | 大さじ2 | | ピーマン | 少々 | | 材料−トッピングB− | | モッツァレラチーズ | 60g | | トマト | 小2コ | | アンチョビー(フィレ)・バジル | 各2〜3枚 | | 材料−トッピングC− | | ゴーダチーズ | 30g | | マッシュルーム | 4コ | | 黒オリーブ | 6コ | | 黄ピーマン | 少々 | | 材料−トッピングD− | | クリームチーズ | 30g | | オレンジ | 1/2コ | | グラニュー糖 | 大さじ1と1/2 | | 材料−トッピングE− | | ゴーダチーズ | 30g | | 甘塩ザケ | 70g | | ホワイトソース(缶詰) | 大さじ4 | | 牛乳 | 大さじ1 | | タイム(生または乾燥) | 少々 |
|
作り方
|
- ピザ台にピザ用ソースを塗り、いろいろな大きさに切り分ける。
- トッピングA。チェダーチーズと玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは輪切り、コーンは解凍し、サラミとともにピザ台の1/5量にのせる。
- トッピングB。モッツァレラチーズとトマトは薄切り、アンチョビーとバジルはちぎり、ピザ台の1/5量にのせる。
- トッピングC。ゴーダチーズは薄切り、マッシュルームは薄切り、オリーブは輪切りにする。黄ピーマンは角切りにし、ピザ台の1/5量にのせる。
- トッピングD。クリームチーズは1cm角に切り、オレンジは薄切りにし、ピザ台の1/5量にのせ、グラニュー糖をふる。
- トッピングE。ゴーダチーズは薄切りにし、サケは骨と皮を除いて薄切りにする。ホワイトソースは牛乳を混ぜて溶きのばす。ピザ台の1/5量にホワイトソースを敷き、サケとチーズをのせ、タイムものせる。
- 2〜6のピザを200度のオーブンに入れ、チーズが溶けるまで8〜10分焼き、器に盛る。
|
 |
トッピングの材料は好みのものを組み合わせてつくってもよい。
|
料理提供:「元気な子供はチーズが好き」日本酪農乳業協会(旧:全国牛乳普及協会)
|
|