|
|
チエメン
カロリー
754
kcal
調理時間
60分〜
タンパク質
29.1
g 塩分
3.8
g
この料理の栄養価とあなたに必要な栄養所要量をくらべることができます
材料(4人分)
|
材料 |
分量 |
材料−(チエメン)− | トマト | 中3個 | 青とうがらし(長いもの) | 5〜6本 | にんじん | 中1/2 | じゃがいも | 小1個 | 玉ねぎ | 中1個 | 卵 | 8個 | グリエールチーズ | 150g | バター | 65g | 塩、こしょう | 適宜 | パセリ(飾り用) | 適宜 | 赤とうがらし(飾り用) | 適宜 | 材料−(バスラマ「ナン」)− | 小麦粉 | 300g | 塩 | 小さじ1 | 油 | 小さじ1 | 水 | 1カップ |
|
作り方
|
- チエメン:にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、グリエールチーズをそれぞれチーズカッターで刻む。トマト、青とうがらしをそれぞれ細かく刻む。
- ボールに卵を割り入れ、塩、こしょうを加えてかき混ぜる。
- フライパンにバターを溶かし、まず、じゃがいも、にんじんを炒め、次に玉ねぎを加えて炒める。青とうがらし、トマトを加え、さらに炒め、柔らかくなったら溶いた卵を流し込み、軽くかき混ぜる。
- 3におろしたグリエールチーズを加え、休みなくかき混ぜつつ、固まり始めた頃にプレートに移す。
- 飾りにパセリ、赤とうがらしを加える。
- バスラマ:ボールに小麦粉、塩、油を入れ加減しながら水を加え、ひとつにまとまったところで、ラップに包んで30分程休ませる。
- 4等分し打ち粉をしながらめん棒で1mmの厚さに円形にのばす。
- 中華鍋等裏返しにして火にかけ、その上でのばした生地を両面こんがりと焼く。
|
 |
伝統的なトルコ料理に一工夫加えたものでパン等に添えて食べるとよい。朝食、昼食、夕食いずれにも食され、チャイ、ビール等にとても合う。
|
料理提供:「牛乳乳製品料理コンクール作品集(平成10年度)」日本酪農乳業協会(旧:全国牛乳普及協会)
|
|