| |
|
ローストポーク
カロリー
451
kcal
調理時間
60分〜
タンパク質
19.6
g 塩分
0.7
g
この料理の栄養価とあなたに必要な栄養所要量をくらべることができます
|
材料(10〜12人分)
|
| 材料 |
分量 |
| 豚肉ロースかたまり | 1kg | | くるみ・栗の水煮(びん詰め) | 各100g | | 冷凍そら豆 | 150g | | クレソン | 2束 | | 材料−A− | | 塩・こしょう・ガーリックパウダー | 少量 | | 材料−B− | | 赤ワイン | 1カップ | | 砂糖 | 30g | | 材料−C− | | プラム | 200g | | パイナップル(缶詰)のざく切り | 6枚分 | | レーズン | 80g | | 材料−D− | | 三温糖 | 60g | | シナモン | 小さじ2 | | 材料−E− | | バター・ブランデー | 大さじ2 | | 材料−F− | | バター | 大さじ1 | | スープ | 1カップ | | 砂糖 | 大さじ1 | | 塩・こしょう | 少々 |
|
作り方
|
- 煮たてたBにCを加えて2〜3分煮、一晩おく。くるみは、150度のオーブンで焼き、粗みじんに。
- 肉は1.5cm厚さに切り開き,Aをふる。
- 2に1を広げ、Dをふる。
- 脂肪を外側に巻き、糸で数か所縛る。
- 天板に脂肪を上にしてのせ、220度で20分焼き、焼き色がついたら180度で40分焼き、肉を取り出す。
- 小なべに残った焼き汁、Eを煮立てる。
- Fで煮た栗とそら豆、クレソンを添える。
|
料理提供:「ミートクッキング」日本食肉消費総合センター
|
|