|
|
段段畑のおしゃれチキンのラタトゥイユ
鶏肉と野菜を交互に積み重ねてキャベツでうまみを逃さないようにしっかり包んで
カロリー
326
kcal
調理時間
45〜60分
タンパク質
37
g 塩分
2.4
g
この料理の栄養価とあなたに必要な栄養所要量をくらべることができます
材料(8人分)
|
材料 |
分量 |
鶏むね肉(皮なし) | 1200g(200g×6) | 塩、こしょう、カレー粉 | 少々 | なす、トマト | 各2個 | ズッキーニ | 2本 | 赤ピーマン、黄ピーマン、玉ねぎ | 各1個 | にんにく | 1かけ | オリーブオイル | 大さじ6 | コンソメ | 2個 | 塩、こしょう | 少々 | 砂糖 | 大さじ1 | ローリエ | 2枚 | キャベツの葉 | 20枚 | さやいんげん | 8本 | コーンスターチ | 少々 | オリーブ実 | 8個 |
|
作り方
|
- 鶏肉は一口大に切り、塩・こしょう・カレー粉をふり下味をつけておく。
- ラタトゥイユを作る。
なすは輪切り、トマトは皮・種を取り1cm角切り、ズッキーニ・ピーマンは1cm角切りにしサッとお湯にとおし冷水にとり水けを切り、玉ねぎは粗いみじん切り、にんにくはみじん切りにする。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎ・にんにくを入れ香りが出るまで炒め、残りの野菜を加え炒め合わせ、コンソメ・塩・こしょう・砂糖で調味して、ローリエを加えて煮込み、ザルにあげておく。(こしたスープは取っておく)
- キャベツは芯を薄くそぎ取り塩ゆでし、ザルに取り冷ましておく。
- さやいんげんは塩ゆでし、冷水に取る。
- パウンド型の底・側面に少し厚めにキャベツを敷き、鶏肉、ラタトゥイユ、さやいんげん、鶏肉、ラタトゥイユ、鶏肉の順に積み重ね、その上にキャベツをのせ、包み、200度のオーブンで25分程焼く。
- 焼きあがったら取りだし、食べやすい大きさ(幅1.5cm位)に切りわけ器に盛りつける。
- 3のこしたスープはコーンスターチでとろみをつけ、7にかけ、オリーブの実をそえる。
|
料理提供:「第11回ジャパン・チキンクッキングコンテスト 全国大会出場作品レシピ集」日本食鳥協会
|
|