●
飯蒸しのせ
飯蒸しのせ
青じそとわさびを薬味にして
カロリー
574
kcal
調理時間
60分〜
タンパク質
17.8
g 塩分
0.9
g
この料理の栄養価とあなたに必要な栄養所要量をくらべることができます
材料(4人分)
材料
分量
牛肉サーロイン切り身
2枚(300g)
もち米
2カップ
水
1と3/4カップ
サラダ油
大さじ1
塩
少量
しょうゆ
大さじ1
青じそ
15枚
わさび
適量
作り方
もち米は洗い、たっぷりの水に3時間以上つけて浸水させておく。ザルに上げて水けをきり、分量の水を加えて炊く。
フライパンを充分に熱してサラダ油をいれ、全体になじませる。盛りつけるとき表になるほうを下にして肉を入れ、塩をふり、初め30秒くらい強火、そのあと火を弱めて、フライパンを前後にゆすって肉を動かしながらきれいな焼き目がつくまで焼く。裏返して塩をふり、同様にして好みの焼き加減に焼く。取り出して食べやすい幅に切る。
器にごはんを盛って肉をのせ、焼き汁としょうゆをかける。上に細く切った青じそとわさびをのせる。
肉は盛りつけるとき表になるほうから焼き始める。初めは焼き油が新しく、焼き目がきれいにつくため。
料理提供:「部位別ミートクッキング」
日本食肉消費総合センター