豚豚肉
 
かた・もも・ばらヒレ・ロースひき肉内臓他
  焼く・炒める煮る揚げる蒸す・ゆでる・寄せるご飯・めん・パンスープ・汁物・鍋物
 
 

ミートボールのカレー(コフタ・カリ)

コフタとはインドの言葉でボール状のこと。コロコロかわいいボールは子どもたちも大喜び。

ミートボールのカレー(コフタ・カリ)
カロリー 315 kcal  調理時間 30〜45分
タンパク質 20.2 g  塩分 1.4 g

栄養価チェック
この料理の栄養価とあなたに必要な栄養所要量をくらべることができます

材料(4人分)
材料 分量
材料−スパイス−
ガラムマサラ(ホール。シナモン2cm1本、カルダモン4粒、クローブ4粒
ローリエ1枚
レッドパペー(ホール)3〜4本
ターメリック(パウダー)小さじ1/2
コリアンダー(パウダー)小さじ1
材料−ソース−
玉ねぎ中1個
にんにく1かけ
しょうが1cm1かけ
ヨーグルト1/3カップ
小さじ1/2
サラダ油大さじ2
材料−ミートボール−
豚ひき肉(インドではマトン)400g
にんにく(すろおろす)2かけ
しょうが(すりおろす)1cm1かけ
ガラムマサラ(パウダー。シナモン2cm、カルダモン2粒、クローブ2粒を粉にしたもの)小さじ1
クミン(パウダー)小さじ1
小さじ1/2
作り方
  1. ミートボールの材料を練り、3cmボールを作る。

  2. ソースを作る。鍋にサラダ油を入れて熱し、ガラムマサラ、ローリエ、レッドパペーを入れて香りを出す。みじん切りした玉ねぎ、しょうが、にんにくを入れてキツネ色になるまで炒める。

  3. 2をミキサーでペーストにする。

  4. 鍋にもどし、ターメリック、コリアンダー、攪拌したヨーグルト、水3カップ、塩を入れて煮込む。

  5. 沸騰したら、1のミートボールを入れて肉に火が通り、スープが半分になるまで煮込む。

ポイント
子ども用には、レッドペパーの量を減らすとよい。


料理提供:「インド家庭料理入門(著者:ロイチョウドゥーリ・ジョイ、ロイチョウドゥーリ・邦子 撮影:小倉隆人)」農山漁村文化協会