ホーム基礎知識食肉加工品乳加工品卵加工品

食肉加工の流れ
解体・整形
塩漬け
包装
乾燥・燻煙
加熱・殺菌

牛肉加工品
ビーフジャーキー
コンビーフ
つくだ煮

豚肉加工品
サラミ
ウィンナー
ベーコン
ロースハム
ラックスハム(生ハム)
テリーヌ
アイスバイン
レバーペースト
焼き豚

鶏肉加工品
みそ漬け
スモークチキン
 
加熱・殺菌

 加熱による利点は、殺菌で保存性を高めることだけではありません。香り、風味、発色がよくなり、肉の弾力性が増すのです。といっても、温度が上がりすぎると、肉質が固くなってしまうので、温度管理が大切です。加熱・殺菌が終わったら、必ず冷蔵庫(2〜5℃)で保存してください。
 ここでは焼きあげによる殺菌、水煮による殺菌の方法を紹介します。

焼きあげによる殺菌
1. オーブンの温度を130〜150℃に上げておく。これ以上温度を上げると脂肪が溶け、肉質が固くなります
2. 燻煙の終わった肉を入れ、肉の中心の温度が65℃になってから約20分、加熱します
3. 取りだし、冷水で10分ほど冷却します。中に水が入ってしまったら針を刺し、清潔なタオルで、ていねいに水分を抜き取ります
豚肉加工品

水煮による殺菌
1. 70〜75℃のお湯を鍋にわかします
2. 肉の中心温度が65℃になるまで約50〜90分、水煮します
3. さらに約20分、水煮して完了です
4. 取りだし、冷水で10分ほど冷却します。中に水が入ってしまったら針を刺し、清潔なタオルで、ていねいに水分を抜き取ります
写真提供・文献引用:自然流ハム・ソーセージ・燻製(著者:井草正、撮影者:小倉隆人 農山漁村文化協会)
豚肉加工品